「冷房で膝が痛む」

 

「夏場の膝の痛みを楽にしたい」

 

「クーラーを入れて寝ると夜中に膝が痛む」

 

もし、膝の痛みでお困りがあるようでしたら、

この度のブログが解消のお役に立てるかもしれません。

 

お手隙の際に、ぜひ一度ご覧ください。

 

 

 

◯はじめに

こんにちは。愛媛県西条市でいしだ鍼灸整骨院を開業しています、院長の石田将太郎です。

夏の到来とともに、多くの方が膝の痛みに悩まされることをご存知でしょうか?

特に普段から膝に負担を抱えている方にとって、猛暑は大敵です。

 

膝の痛みは日常生活に大きな影響を与え、外出を控えたり、

楽しみにしていた活動を諦めたりすることもあるでしょう。

 

「なぜ暑くなると膝が痛むの?」「この痛みをどうにかできないの?」

そんな不安や疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

 

また最近では、患者さんから「夏になると膝が痛くて、孫と遊ぶのも辛いんです」という相談を受けました。

その方の悔しそうな表情は今でも忘れません。

でも、ご安心ください。適切な対策を知り、実践することで、猛暑による膝の痛みを軽減し、

快適に過ごすことは可能なのです。

 

この度のブログでは、夏の膝痛の原因やメカニズムを解説します。

さらに、日々できるストレッチや生活習慣の改善方法をご紹介します。

 

これらの知識と実践方法を身につけることで、あなたも痛みに悩まされることなく、

夏を楽しく過ごせるようになるはずです。

一緒に、健康で活動的な夏を迎える準備をしていきましょう。

 

 

◯夏の膝痛の原因とそのメカニズム

夏になると膝が痛むのはなぜでしょうか?

その原因とメカニズムについて、詳しく解説していきます。

 

まず、気温の上昇による体内の変化が大きな要因です。

暑さで体が温まると、血管が拡張し、血流が増加します。これにより、普段は気にならない程度の炎症が、

さらに悪化しやすくなります。特に変形性膝関節症や関節リウマチの持病がある方は、

この影響を強く受けやすい傾向にあります。

 

また、暑さによる体液バランスの乱れも見逃せません。

汗をかくことで体内の水分が失われ、関節液の粘性が高まります。これにより、関節の潤滑機能が低下し、

摩擦が増加して痛みを引き起こすと言われています。

 

さらに、夏特有の生活習慣の変化も膝痛を悪化させる原因となります。

例えば、冷房の効いた室内と屋外の温度差による急激な体温変化は、筋肉や関節に負担をかけます。

また、夏バテによる運動不足は、筋力低下を招き、膝への負担を増大させてしまいます。

 

私の治療院では、「夏になると膝が腫れて痛む」という訴えをよく耳にします。

ある患者さんは、「毎年夏になると膝が痛くて歩くのも辛いんです。でも原因がわからなくて…」と、不安そうに話されていました。

この方の場合、気温上昇による炎症の悪化と、エアコンの使用による温度変化が主な原因でした。

 

このように、夏の膝痛には複合的な要因が絡み合っています。

気温上昇、体液バランスの変化、生活習慣の変化など、様々な要因が重なり合って症状を引き起こすのです。

これらの原因を理解することで、より効果的な対策を講じることができます。

 

 

 

◯膝痛を軽減するための日々できるストレッチ

夏の膝痛を軽減するためには、日常的に適切なストレッチを継続することがとても効果的です。

ここでは、誰でも簡単に実践できる3つのストレッチをご紹介します。

これらを日常的に行うことで、膝周りの筋肉をほぐし、柔軟性を高め、痛みの軽減につながります。

 

①大腿四頭筋のストレッチ

  

立った状態で、片方の足を後ろに曲げ、かかとをお尻に近づけます。

(右図のように座った状態でも可能です)

手で足首をつかみ、ゆっくりと20秒間保持します。この時、膝が前に出ないように注意しましょう。

左右の脚で3セットずつ行います。

このストレッチは、太ももの前側から膝の前面の筋肉をほぐし、関節の可動域を広げる効果があります。

 

 

②ハムストリングスのストレッチ

椅子に浅く腰掛け、片方の脚をまっすぐ前に伸ばします。

つま先を天井に向け、背すじをピンっと伸ばしたまま、上半身をゆっくりと前に倒していきます。

太ももの裏に心地よい張りを感じる位置で20秒間保持します。

こちらも左右の脚で3セットずつ行います。

このストレッチは、膝の裏側の筋肉をほぐし、膝関節の安定性を高めます。

(右図はタオルを使った方法です。寝転んだ状態で行えます)

 

 

③カーフレイズ(かかと上げ運動)

壁に手をつき、つま先立ちになります。

そこから、かかとを上げ下げする動作を20回繰り返します。両脚同時に3セット行いましょう。

このエクササイズは、ふくらはぎの筋肉を強化し、膝への負担を軽減する効果があります。

 

当院へ来られる患者さんの中には、「ストレッチなんて面倒くさい」と最初は敬遠する方もおられました。

しかし、「朝のコーヒーを飲む時間に合わせてストレッチをする」など、日常生活に組み込む工夫をすることで、

継続的に実践できるようになった方が多くいらっしゃいます。

 

ある60代の女性患者さんは「毎日5分のストレッチを始めてから、膝の痛みが半分以下になりました。

今では孫と公園で遊ぶのが楽しみになりましたよ」と笑顔でお話くださっています。

 

これらのストレッチは、猛暑による膝痛対策としても効果的ですが、

同時に膝の健康状態を長期的にいしする上でも重要です。

ただし、激しい痛みがある場合や、持病をお持ちの方は、必ず医師や専門家に相談してから始めるようにしてください。

 

 

 

◯膝に優しい生活習慣の取り入れ方

膝の痛みを軽減し、快適な夏を過ごすためには、ストレッチだけでなく、日常生活での工夫も重要です。

ここでは、膝に優しい生活習慣をいくつかご紹介します。

これらを意識的に取り入れることで、猛暑による膝への負担を軽減し、長期的な膝の健康維持にもつながります。

 

1.適切な水分補給

先ほど説明したように、脱水は関節液の粘性を高め、膝痛を悪化させる原因となります。

特に夏場は汗をかきやすいため、意識的に水分を摂取することが大切です。

水やお茶をこまめに飲むように心がけましょう。

体格にもよりますが、1日に1.2〜2リットルを目安に、のどが乾く前に水分を補給することがポイントです。

 

 

2.体重管理

角の体重超過は膝への負担を増大させます。

特に夏場は、冷たい飲み物やアイスクリームなどの高カロリー食品を摂りがちです。

バランスの取れた食事を心がけ、適正体重の維持に努めましょう。

例えば、糖分の多い飲み物の代わりに冷たい麦茶を飲むなど、小さな工夫から始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

3.適度な運動

夏バテによる運動不足は筋力低下を招き、膝への負担を増やします。しかし、猛暑の中で激しい運動は逆効果です。

涼しい時間帯にウォーキングや水中歩行など、膝に優しい運動を行いましょう。

例えば、早朝や夕方の涼しい時間帯に、近所を15分程度歩くことから始めてみるのもいいでしょう。

 

4.温度管理

急激な温度変化は膝に負担をかけます。外出時は日傘や帽子を使用し、直射日光を避けましょう。

また、冷房の効いた室内と屋外の温度差にも注意が必要です。

エアコンの設定温度を、外気温との差が5〜6度程度になるように調整することがおすすめです。

 

 

5.適切な靴選び

夏場はサンダルなど、サポート性の低い靴を履きがちです。しかし、これらは膝への負担を増やす原因となります。

ある程度のクッション性があり、足のアーチをサポートする靴を選ぶようにしましょう。

特に長時間歩く時は、スニーカーなどの安定した靴を履くことをおすすめします。

また、屋外での洗濯物干しの時のように、高いところに向けて多少なりとも「伸び」をするような場合にも、

同様のことが言えます。

 

当院に通われている70代の男性患者さんは、これらの生活習慣の改善に取り組んだ結果、

「去年の夏は膝が痛くて外出もままならなかったのに、今年は毎朝散歩を楽しめるようになった」

さらには、「休んでいたグランドゴルフにも行けるようになりました」と喜んでおられました。

 

このように、日々の小さな心がけが、大きな変化をもたらします。

一度にすべてを実践するのは難しいかもしれません。まずは自分にとって取り入れやすいものから始め、

徐々に習慣化していくことをおすすめします。

 

 

 

◯まとめ

猛暑による膝の痛みは、多くの方を悩ませる問題です。

しかし、ここまで見てきたように、適切な対策を講じることで、その痛みを軽減し、

快適な夏を過ごすことは十分に可能です。

 

そのためにはまず、夏の膝痛の原因を理解することが重要です。

気温上昇による体内環境の変化、体液バランスの崩れ、そして夏特有の生活習慣の変化が複合的に作用して、

膝の痛みを引き起こすことをお伝えしました。

 

これらの原因に対処するためには、日々のストレッチが効果的です。

大腿四頭筋やハムストリングスのストレッチ、カーフレイズなどの簡単なエクササイズを継続的に行うことで、

膝周りの筋肉をほぐし、柔軟性を高めることができます。

 

さらに、膝に優しい生活習慣を取り入れることも大切です。

適切な水分補給、体重管理、適度な運動、温度管理、そして適切な靴選びなど、日常生活での小さな工夫が、

長期的な膝の健康維持につながります。

 

しかし、個人によって症状や原因は異なります。ここで紹介した方法を試しても改善が見られない場合や、

激しい痛みが続く場合は、専門家による適切な診断と治療が必要です。

お近くでお困りになられているようであれば、遠慮なく当院へご相談ください。

 

いしだ鍼灸整骨院では、患者さん一人ひとりの状態に合わせた丁寧な治療と、適切な通院管理、

そして、日常生活でのアドバイスを提供しています。

 

膝の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度当院へご相談ください。

あなたの笑顔あふれる、健康的な夏のお手伝いをさせていただきます。

 

暑い夏こそ、膝のケアに気を配り、痛みに負けない身体作りづくりを心がけましょう。

適切な対処と少しの工夫で、あなたも快適な夏を過ごせるはずです。

 

 

◯無料相談が可能です

 

・当院ではLINEから個別の相談を24時間受付けております。

 ↓ ↓

https://lin.ee/eqCoX5G

 

お友達追加をしていただき、お気軽にご利用ください。

「このような症状ですが良くなりますか?」

「病院では◯◯と言われましたが治療できますか?」

「最近◯◯がしにくいのですが原因がわかりますか?」

例えばこのようにメッセージをください。

どんなに些細なお悩みでも大丈夫ですよ。

 

 

・ネット予約はこちらからどうぞ

 ↓ ↓

https://ishida-saijo.com/webyoyaku

24時間対応していますが、当日のご予約はお電話にてお願いいたします。

↓↓

TEL:0898-64-2633

 

 

◯患者さんの声も紹介していますので、関連記事も合わせてご覧ください。

【西条市・膝の痛み・半月板損傷】膝の痛みが治らない本当の原因…この見落とし、あなたもありませんか?

【西条市で左膝の痛みの改善事例】膝の水が溜まらなくなって、念願のコンサートにも行けました!横歩きもできない…左膝の痛みの改善をスムーズにさせた、ある取り組みをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(監修 柔道整復師・鍼灸師 石田将太郎)

 

 

 

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です