【茶道も日常生活も以前のようにできるようになりました!】
ひざの痛み(半月板損傷)にお悩みだった49歳女性からいただいた喜びのお声
Q.何が決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
近くの鍼灸整骨院をさがしていて、インターネットで知りました。
先生が顔を出していたので安心できると思いました。
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
ひざをひねってしまい、痛みが続いていて生活する上で困っていました。
茶道を習っていますが、正座からの立ち上がりができなくなっていました。
Q.実際に受診されて良かったことを書いてください。
はじめに診てもらった整形では手術しか治らないと言われましたが、
こちらでは先生のおっしゃるとおりに痛みが少しづつとれていきました。
6回目くらいでほとんど気にならなくなり、生活も、茶道も前と同じようにできています。
他にも身体のゆがみをとっていただいて姿勢がよくなりました。
N・W様 49歳 女性 事務
(院長より)
アンケートへのご協力をありがとうございました。
来院当初は、「正座からの立ち上がりができない」「ひざの痛みが続いて生活に支障がある」
という状態で、とてもつらい思いをされていました。
さらに、整形外科では「手術しかない」と言われ、不安なお気持ちもあったと思います。
しかし、施術を重ねるごとに痛みがやわらぎ、
5回目か6回目のご来院時にはほとんど気にならなくなっていたとお聞かせいただきました。
半月板の損傷は事実でしたが、
膝の曲げ伸ばしや立ち上がりに対する支障には、
何か他の原因が隠れている場合も多く、今回も慎重に検査とヒヤリングをさせていただきました。
動作の改善に伴い痛みも軽減していったため、症状の原因を半月板の損傷が全てだと考えてしまうと、
治療の幅も制限されていたはずです。
今では、茶道も以前のように楽しめるようになり、姿勢も整って毎日の生活が快適になられたと伺っています。
本当に良かったです。
「安心して通えた」
「生活も茶道も前と同じようにできている」
そのような嬉しいお声もいただきました。
今後も、安心して茶道や日常生活を楽しんでいただけるようサポートしてまいります。
もし同じようにひざの痛みや半月板損傷でお悩みの方がおられましたら、
ぜひ一度当院までご相談ください。
ご相談・施術予約はこちらから|当院の詳細について
※当院は完全予約制・自費診療専門の鍼灸整骨院です。
当院ホームページから、Q&A、患者さんからのお声などもご覧ください。
ご予約に関しましては、24時間ご利用可能なネット予約、またはお電話にてお問い合わせください。
疑問質問などは当院の公式LINEをご利用ください。
こちらも24時間ご利用可能ですが、休診日の返答については控えさせていただきます。
〈公式LINEQRコード〉
ブログ、YouTube公式チャンネルによる健康情報も随時更新しています。
ぜひチャンネル登録をしていただき、ご覧ください。
※施術料金
初回:12,800円(税込)
2回目以降:9,800円(税込)
いしだ鍼灸整骨院
〒799-1353 西条市三津屋南9-3
ホワイトコート三津屋G号
〈診療時間〉
月・火・水・金曜日
9:00-20:00
土曜日
9:00-17:00
休診日
木曜日・日曜日・祝日
もっと当院について知りたい方は、当院ホームページをご覧ください。
特別にご許可をいただいた患者さんとのインタビュー動画もご紹介させていただいております。
(柔道整復師・鍼灸師 石田 将太郎 監修)