◯はじめに
こんにちは!
いしだ鍼灸整骨院アシスタントの亀岡です。
朝晩は少しずつ涼しさを感じるようになり、夏の終わりと秋の訪れを感じる季節になりました。
夏休みやお盆が終わってホッとひと息つく頃、ふと「なんだか疲れが残っているな」と感じる方も多いのではないでしょうか。
さて、当院では8月から「いしだ鍼灸整骨院ニュースレター」の発行を始めました。
受付で配布しているほか、ブログでも紹介しています。
日常生活に役立つ健康情報や、当院の営業日・イベント情報などをまとめていますので、
ぜひ参考にしていただければと思います。
今回は9月号のニュースレターについてご紹介しますね。
テーマは「夏の疲れを持ち越さないために」。
夏の疲れを秋に引きずらないための工夫や、当院からのお知らせをお伝えします。
◯9月営業日のお知らせ
当院は通常、木曜・日曜・祝日が休診ですが、今月は下記の通り変更があります。
• 9月5日(金) … 院長研修のため休診
• 9月4日(木) … 振替営業
そのほかは通常通りの診療体制です。
「週末に予約を入れたい」「平日の夜に行きたい」といった方は、早めのご予約をおすすめいたします。
営業日の変更は、毎月のニュースレターやブログでもご案内していますので、ぜひチェックしてくださいね。
◯夏の疲れを持ち越さないために
気象庁の発表によると、日中の厳しい暑さは10月ごろまで続く見込みだそうです。
「朝は涼しいのに昼は真夏のように暑い」という日も多く、本当に体調管理が難しい時期ですね。
私自身も、お盆の忙しさが落ち着いた頃に強い疲れを感じたことがあります。
体が重くて朝はスッキリ起きられず、食欲も落ちてしまいました。
「夏バテかな?」と思いつつ冷たい飲み物ばかりに手が伸び、さらにお腹をこわしてしまったことも…。
そんなとき院長に教えてもらったのが、
• ぬるめのお風呂に浸かる
• 温かい汁物を意識してとる
というシンプルなセルフケアでした。
試してみると体がポカポカ温まり、眠りやすくなり、朝の目覚めも少しずつ変わっていきました。
「特別なことをしなくても、生活を少し整えるだけで体調は大きく変わる」と実感しました。
また、患者さんの中には「買い物に行くのも体がだるくて大変」という声をいただいた方もいらっしゃいました。
施術後に「体が軽くなった」と喜ばれ、
さらに「買い物も前より楽しめるようになった」とお話しされていたのがとても印象的です。
長い夏を過ごした後は、どうしても疲れがたまります。
小さな不調でも放っておくと、生活の質に大きな影響を与えてしまうのだと改めて感じました。
こうした体験や患者さんの声からも、「夏疲れは早めにケアすること」が本当に大切だと思います。
少し休めば良くなると思いがちですが、秋の体調を大きく左右する時期だからこそ、
今のケアが将来の元気につながるのですね。
◯YouTube・ブログで健康情報を発信中
当院ではニュースレターに加えて、YouTubeチャンネルやブログを通じて健康情報をお届けしています。
今月の配信内容は次のとおりです。
• 「夏場の不眠 原因と対策」(動画)
• 「食べすぎ・飲みすぎでお腹を下した時の対処法」(動画)
• 「クーラー病でめまい・ふらつき 毎日できる自律神経ケア」(ブログ)
例えば「夏場の不眠」について院長は、
「冷房や暑さで睡眠の質が下がりやすく、休んだつもりでも疲れが取れない人が多い」と話しています。
その対策を、動画ではセルフケアの形でわかりやすく紹介しています。
また「食べすぎ・飲みすぎ」や「クーラー病」も、この季節ならではのお悩みです。
冷たい飲み物やお酒、イベントでのごちそうが続くと胃腸に負担がかかり、下痢や腹痛が起きやすくなります。
そうした時に役立つ具体的な対処法を、動画でご紹介しています。
患者さんからも
「施術を受けた後に動画を見返すことで、家でもセルフケアを続けやすい」と好評をいただいています。
気になる内容があれば、ぜひQRコードまたは当院のYouTubeチャンネルからチェックしてみてくださいね。
ぜひ、チャンネル登録と高評価をお願いしたします!(ちなみに、動画の編集は私亀岡が全て行っています!)
◯まとめ
今回はニュースレター9月号の内容をもとに、
「夏の疲れを秋に持ち越さないために」というテーマでお届けしました。
• 夏にたまった疲れは9月に出やすい
• 食欲不振・疲労感・肩腰のこりは「夏疲れのサイン」
• 温かい食事・軽い運動・お風呂で体を整えることが大切
• 当院のブログやYouTubeでセルフケア方法を配信中
• 9月は 5日(金)休診・4日(木)振替営業に注意
「なんとなく調子が悪い」「疲れが抜けない」
そんな時は無理をせず、ぜひ当院へご相談ください。
整体や鍼灸で体を整えるとともに、生活習慣に合わせたセルフケアのアドバイスもいたします。
秋は気温差が大きく体調を崩しやすい季節。
だからこそ、今のうちに夏の疲れをリセットして、元気に秋を迎えましょう。
これからも、いしだ鍼灸整骨院のニュースレターやブログが、みなさんの健康づくりの一助となれば嬉しいです。
(いしだ鍼灸整骨院 アシスタントスタッフ 亀岡みゆき 監修)